Past Work
実績一覧(掲載不可のものは除外)
1999年(6歳)よりアフリカンダンスをはじめる
2003年よりストリートダンスに転向。TRFのSAM氏、ETSU氏、浜崎あゆみやBOAなどのバックダンサーに師事し、HIPHOP、JAZZ、HOUSE、バレエなどを学ぶ
2006年 TRF Lif-e-Motions Tour 2006に仙台アクトダンサー出演
2006年 TBS番組「サライデーパーティ」でAAAのバックダンサー出演
2012年 知的障害のお子様向け療育教材 振付 /本年より自身の主催ライブでソロダンス作品を振付・出演
2013年 某保育園のダンスイベントにゲスト出演・司会進行。子供たちに「ウーポールーパー/うぽる」が流行
2013年 シンギングエンターテイナーKaedyオリジナル曲「ゴリンジュー」振付・バックダンサー
2015年 ライブアイドルにあ☆みす「にあ☆みすしちゃって」振付/シンギングエンターテイナーKaedy「カエディサイズ」振付
2016年 声優なつめ美南海「Point of No return」振付 /ガールズボーカルユニットgeminids2 MV「Passion 2 the future」振付
2017年 ガールズボーカルグループNyan7「ウラハラHeart」振付 /瑠川リナ(恵比寿マスカッツ)芸能界引退ライブにて「TRUE REAL LOVE」振付/声優イベント「TSUKIPRO LIVE 2017 ~After Valentine~」にて 島崎信長「チョコをください」、水瀬いのり「コレクトコネクト」各曲のバックダンサー振付 /銭湯復興アイドル湯島ちょこ「GO! SENTO」振付/ANIME EXPO 2017 ( in LA) 公式テーマソング めいどりーみんドリームユニット「ME♡Dreaming」振付・ダンスレッスン /フィッシングナビゲーター永浜いりあ「うなぎが教えてくれたこと」振付 /メイドアイドル「MAID IN TOKYO」プライベートダンスレッスン /株式会社テンポイノベーション 社歌「Bright future~道なき道を突き進め!~」PV振付
2018年 NHK甲府局開局80年番組「今夜は笑って!山梨がイチバン!」フラッシュモブ振付・ドキュメンタリー出演 /ロックバンド「ウソツキ」MV「恋はハードモード」振付 /アイドル"ずっと、子ども。"「Nostalgia drop」「元気の交換」振付 /アイドル"キミイロチューバー" "キミイロユース"レッスン代講 /NHK総合「笑アニさまがやってくる」番組内3DCG モーションキャプチャーアクター
2019年 NPO法人ファミリアSMILE LABO Song Project「SMILE LABO」PV 振付・出演 / 深月ももえ「Monster Monster」振付
/ Rakuten Optimism 2019「あなたの3Dアバターでお買い物パンダとダンス」振付・モーションキャプチャー /MINAKA「Tik Tok Dance」振付 /超アイドルちぃちゃ「宇宙規模的無鉄砲」「いそげいそげ」振付
2020年 マクドナルドハッピーセット「しまじろうとちゃんれんじDVD-おてつだいスペシャル-」内「おてつだいのうた」振付 /アイドル「XANA」全曲振付・育成 /鈴木美景「残酷なタンゴ」振付 /ファントムオブキル公式生放送「ファンラブに帰ろう❤」内「Command ON Summer!」振付 /KONAMIアーケードゲーム「武装神姫 アーマードプリンセス バトルコンダクター」3連勝ご褒美ダンス振付・モーションキャプチャーダンサー・アクター
2007年(14歳)よりDTMでの楽曲制作を開始
インターネット番組「『ニッポンのジレンマ』のジレンマ」テーマ曲「S.N.S, please!!」提供
堀潤氏率いるニュースサイト「8bit News」サウンドロゴ・番組内アンビエント等 制作
シンガーソングライター「KOMAKI MIKA」の楽曲「Restart」編曲
ライブアイドル「にあ☆みす」オリジナル曲「にあ☆みすしちゃって」楽曲提供(作詞作曲編曲)
ボイスサンプルのレコーディング、BGM制作
シンギングエンターテイナー「Kaedy」オリジナル曲「カエディサイズ」編曲
某CGショートムービー劇伴 作曲
Twinkle Spica所属アイドル「りんりん」オリジナル曲「Double Meaning〜ドキドキさせてくれるの〜」「テレフォン☆ショッキング」 作詞
トランスユニット「ヨラバタイジュ」1stシングル「IMOUTO CAFE TOMOMI」
レコーディング・mix・マスタリング・コーラス
シンガー「yamada yumiko」オリジナル曲「心の声」「波おと」作曲
インターネット番組「『ニッポンのジレンマ』のジレンマ」テーマ曲「S.N.S, please!!」提供・歌唱
FM長野「アニラジ!ボイスサンクチュアリ」
レギュラーパーソナリティ・番組内ラジオドラマ声優・各種オープニング曲歌唱(4年間)
AMSR(ささやき声)小説「白昼夢」朗読
北杜市市議会議員選挙 ウグイス
各種仮歌レコーディング
アイドル「ずっと、子ども。」ボイストレーナー